失業保険についてお尋ねいたします。
今月の認定日が本来は29日(火)なのですが、年末の為、22日(火)になりました。この場合、認定される日数と振込日はどうなるのでしょうか?

① 通常は28日分ですが今回は21日分になるのか?
② 今までは認定日から2日後の木曜日に振り込まれていましたが、今回は23日(水)が休みなので25日(金)になるのか?それとも来週?もしくは年明けになるのか?

以上、二点について分かる方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたいので宜しくお願い致します。
私は、今月の認定日は通常なら24日(木)の処、前倒しで16日(水)になりました。

(1)昨日、認定されましたが、係りの方に「今月は20日分の支給になります。」と言われました。

ですので、質問者様は21日分。

来月は35日分の支給になるはずです。

(2)振り込み日は、職安では1週間先を提示しているので、はっきりとした日にちはわかりません。

ただ、私は東京ですが中1日で振り込まれています。

おそらく25日(金)でしょう。
失業保険について質問です。
先月9月末で会社都合で半年以上勤めた会社を退職しました。

今月14日にハローワークへ行き、失業保険の申請をし、今週に受給説明会、来月に初回の認定日があります。
今週 派遣会社の登録をし 今日仕事の紹介を受けたのですが、紹介された仕事の初出勤日が12/1になります[長期の仕事]
社内選考の結果は、今週中には解るそうです。

もし12月からの仕事が決まった場合 失業保険の受給は出来ないのでしょうか。 あと11月仕事は していない状態でも 失業保険の受給は可能なんでしょうか?
どなたか ご存じの方 教えて下さい。 お願い致します。
待期7日が完成した日の翌日以降、初出勤日の前日までは支給対象です。
初出勤日の前日に職安で認定を受けてください。


〉社内選考の結果
……どこの「社内」?

派遣先は、派遣労働者を選んではいけないし(紹介予定派遣を除く)、派遣会社も、あなたに仕事を指示した以上、あなたが受けたらそれで決まりのはずなんだが。
家賃滞納で強制退去?賃貸アパートで敷金礼金×2です。
失業したので半年ほど家を空け、知人宅で過ごしていました。その間自分の部屋代などは払っていて、週に一度くらいの頻度で帰って郵便物などの確認と片付けをし
てました。失業保険受給期間内に仕事が見つからなければ部屋を解約しないとダメなので、その準備として引越しのような大掛かりな掃除もしていました。先週の木曜日に帰宅したところ、鍵は開いたのですが家財道具がすべて無くなっていて、まるで強制退去のような感じでした。私に連絡はありませんし連帯保証人にも連絡は行ってません。こちらの勘違いで家賃を滞納していたのかもしれませんが、電話や封書など一切なく、大家と不動産屋に連絡が取れない状態です。現在私が持っているのは印鑑と財布と数日分の着替えと車程度で、通帳や契約書は没収されました。人づてに聞いた話では、私は「夜逃げした人」扱いになってるみたいです。田舎町ですから近所の人は皆知っていたみたいですし、解雇された会社の総務にも連絡が行き夜逃げされたといっているみたいです。私が留守の間、大家さんがちょいちょい部屋にあがりこんで状況を確認していたようですし、それ以前にも鍵を開け勝手に部屋に入ってくるような方でした。
こちらの言い分や細かい事を話し合う必要があるのですが、連絡のとりようがないので困ってます。大家さんが勝手な計算で法外なお金を請求してきそうで怖いです。処分料やら修繕費やら。
それから更新料は二年に一度、二万円ですが、どうすればいいのか分からず払っていません。その事についても連絡がありませんでした。のちの請求もなしです。今現在で賃貸契約は丸3年です。もし荷物が処分されていたら訴える事が出来るようですが、家電やタイヤ付きホイールなども有り、被害総額だと50万くらいになります。
賃貸契約自体がすでに破棄されたのでしょうか?もしされていないとなると、この先家賃が発生しますよね。それも上乗せされそうです。
やはり法テラスや消費者センターでしょうか?このような大家さんは聞いたことがなくびっくりとか不安とか以前に、唖然としました。いまだにポカーンとしています。今仕事が決まりそうな段階ですが、この件を先に済ませないと後々面倒になりそうで怖いです。
詳しい方、大家さん、不動産やさん、ご意見をお願いします。
賃借人の権利を守る法律を作らないと
こういう問題は難しいけど金持ち資産家の鳩山首相にはわからないだろうなー


人に四端有り
惻隠の心なきは人にあらず
(かわいそうに思う心のないものは人ではない)
羞悪の心なきは人にあらず
(悪を恥ずかしく思う心のないものは人ではない)
辞譲の心なきは人にあらず
(譲り合いの心のないものは人ではない
是非の心なきは人にあらず
(善悪の区別のないものは人ではない)
職業訓練と失業保険についてなのですが、これまで失業保険をうけており、10/4開始の職業訓練校への受講がきまりました。
毎月木曜日が認定日になっており、本来の認定日は10月は13日の予定でした。
ですが、受講のため、10/3までの失業保険は10/6に給付をされました。
この場合、次に失業保険(?)の給付を受けるのはいつになるのでしょうか?
訓練が始まってしまうと認定日が月末に変更します。
月末に書類を提出して、翌15日頃に給付金は振り込まれる予定です。
次回は、11月15日頃ですよ。
関連する情報

一覧

ホーム